最終更新日:2024/1/25

【2024年版】WordPressおすすめ有料・無料テーマ10選

近年は、SEOに強いAIライティングツール「トランスコープ」のような「生成AI」の普及により、ブログ制作の効率が飛躍的に高まりました。

SEOを強化したテキストが量産できるようになったことで、コンテンツの魅力を高めるために必要なウェブデザインにも注目が集まっています。

「WordPress」は、ウェブデザインの制作や管理に役立つCMS(Contents Management System)のひとつです。

今回は、WordPressのテーマについて解説します。

おすすめのテーマも10個紹介しているため、気になる方はぜひ参考にしてください。

また、ウェブサイトを作成後、Webサイトのシンボルアイコンであるfavicon(ファビコン)を作成することで、他社と差別化を図りましょう。

favicon(ファビコン)については、favicon(ファビコン)とは?SEOとの関係を徹底解説をご覧ください。

WordPressのテーマとは

WordPressのテーマとは、WordPressを利用したウェブデザインのテンプレートです。

WordPressのテーマを利用すると、プログラミングスキルがなくてもウェブサイトのデザインや構成、機能を簡単に構築・変更できます。

普段からウェブサイトやブログの運用・変更に携わっている方は、ウェブサイトのユーザー満足度を向上させるのに役立つUI/UXデザイナー向けのChatGPTプロンプト集15選も併せてご覧ください。

WordPressのテーマは、無料でダウンロードできるものから、有料で販売されているものまで幅広く存在しています。

また、自身で作成したテーマをアップロードして使用することも可能です。

WordPressのテーマを選ぶポイントとして、デザイン性の高さだけでなく、カスタマイズのしやすさや対応言語、カラム数(サイドバーなどホームページを縦に分割する数のこと)など、さまざまな要素を総合的に考慮して選んでください。

また、バージョンが古いと、不具合が生じる恐れがあるため、WordPressのテーマの最終更新や対応バージョンなども確認しましょう。

WordPressのおすすめ有料テーマ4選

ここからは、多数あるWordPressのテーマの中でも特におすすめしたい有料テーマを4つ紹介します。

1.Avada

公式HP:Avada

  • 料金:$69
  • 最終更新:2023年12月3日
  • 有効インストール:900,000+

Avadaとは、Avadaが提供しているテーマです。

120種類以上のデザインオプションとレイアウトを提供しているため、各ユーザーのニーズに合わせた独自カスタマイズが可能です。

また、デスクトップサイトだけでなく、モバイルサイトにも対応しているため、UI/UXの改善により、ユーザー体験を向上させます。

さらに、Avadaには6ヶ月間の無料サポートがあり、定期的にアップデートもされているため、初心者からプロのウェブデザイナーまで幅広いユーザーが利用しています。

2.Divi

公式HP:Divi

料金

DIVI

  • 年払い:$89/年
  • 買い切り:$249

DIVI PRO

  • 年払い:$287/年
  • 買い切り:$365

Diviとは、Elegant Themesによって開発されたテーマです。

200サイト以上のウェブサイト要素と2,000個以上のデザインテンプレート、200個以上のウェブサイトパッケージが提供されており、バージョンは毎週更新されています。

独自のカスタムCSSを簡単に組み合わせることができることから、ウェブサイトの表示される項目の色やフォントをイメージに合わせて変更できるため、オリジナリティの高いウェブサイトを制作可能です。

3.SWELL

公式HP:SWELL

  • 料金:¥17,600
  • WordPress バージョン:5.9またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.3またはそれ以降

SWELLとは、WordPressの機能で、テキストや画像などをブロック単位で修正できる「ブロックエディター」に対応しているテーマです。

ブログ執筆やコンテンツ制作をサポートするSWELL専用の独自ブロックが多数用意されています。

Google Adsenseやアフィリエイト広告にも対応しているためビジネス用のウェブサイトを作成したい方にもおすすめです。

4.The7

公式HP:The7

  • 料金:$39
  • 最終更新:2023年10月15日
  • 有効インストール:290,000+

The7とは、Elementorのテーマビルダー機能を拡張して開発されたテーマです。

ElementorだけでなくWPBakery Page BuilderやSlider Revolutionなどのページビルダーとの互換性を持っています。

また、ウェブサイトに使われている色やタイポグラフィ(フォントや書体など文字の体裁を整えること)を素早く変更できるデザインシステム機能など、高度なカスタマイズを実現するための機能が備わっています。

WordPressのおすすめ無料テーマ6選

WordPressのテーマの利用を検討している方の中には、いきなり有料のテーマを利用するのは、ハードルが高いと思う方もいるかもしれません。

そのような方のために、無料で利用できるWordPressのテーマを紹介します。

1.Astra

公式HP:Astra

  • バージョン:4.6.2
  • 最終更新:2024年1月5日
  • 有効インストール:1,000,000+
  • WordPress バージョン:5.3またはそれ以降
  • PHP バージョン:5.3またはそれ以降

Astraは、ECサイトの制作に特化したテーマです。

ECサイトの運用をChatGPTで効率化したい方は、ECサイトで活用できるChatGPTのプロンプト15選もご覧ください。

Astraは、リソースが50KB未満と非常に軽量で、標準的なWordPressデータであれば0.5秒未満でロードできます。

また、Beaver BuilderやElementor、SiteOriginなどの主要なページビルダーと互換性があります。

さらに、 WCAG2.0(Web Content Accessibility Guideline)基準に準拠しているため、多くの人に利用してもらえるようなウェブサイトが作成可能です。

2.Cocoon

公式HP:Cocoon

  • WordPress バージョン:5.7またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.4またはそれ以降

Cocoonとは、無料で利用できるWordPressのテーマであるSimplicityの後継テーマとして開発された無料テーマです。

Simplicityフォーラムに投稿された約3,500個のトピックと、約23,000本の投稿から得られた意見を参考にして、新しいテーマとして再構築されました。

コンテンツを際立たせるような読みやすく、使いやすいシンプルなデザインを採用しており、あらゆるデバイスでの表示に対応しています。

また、SNSシェアボタンやフォローボタンなど、コンテンツの拡散を促進する機能なども含まれています。

SNSマーケティングをChatGPTで効率化されたい方は、SNSマーケティングで使えるChatGPTプロンプト20選もご覧ください。

3.Hello Elementor

公式HP:Hello Elementor

  • バージョン:3.0.0
  • 最終更新:2023年12月26日
  • 有効インストール:1,000,000+
  • WordPress バージョン:6.0またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.3またはそれ以降

Hello Elementorとは、Elementorが開発したテーマです。

Elementorのビジュアル編集ツールと100以上のウィジェットを活用して、ページを自由にデザインできます。

リソースもわずか6KBと非常に軽量で、約0.25秒でロード可能です。

また、アラビア語やヘブライ語などの右から左への言語にも対応しています。

4.Kadence

公式HP:Kadence

  • バージョン:1.1.50
  • 最終更新:2023年12月18日
  • 有効インストール:300,000+
  • WordPress バージョン:6.2またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.2またはそれ以降

Kadenceとは、Kadence WPが開発したテーマです。

グローバルカラーやフォントの変更が可能なため、ユーザーのニーズに合わせたウェブサイトを作成できます。

また、WordPressでECサイトを作成するために利用される「WooCommerce」の拡張機能が備わっているため、ECサイトの制作に利用できます。

5.OceanWP

公式HP:OceanWP

  • バージョン:3.5.3
  • 最終更新:2023年12月14日
  • 有効インストール:700,000+
  • WordPress バージョン:5.6またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.2またはそれ以降

OceanWPとは、2016年にOceanWPがリリースしたテーマです。

1,500以上のGoogleフォントやローカルフォント、Adobeフォントが利用可能など、カスタマイズの柔軟性や多様性が高いため、幅広いユーザーに利用されています。

また、デスクトップサイトだけでなく、モバイルサイトの作成にも活用できるため、ブログやECサイトなど、あらゆる種類のウェブサイトに適しています。

6.Twenty Twenty-Four

公式HP:Twenty Twenty-Four

  • バージョン:1.0
  • 最終更新:2023年11月7日
  • 有効インストール:400,000+
  • WordPress バージョン:6.4またはそれ以降
  • PHP バージョン:7.0またはそれ以降

Twenty Twenty-Fourとは、Kinstaが運営しているテーマです。

WordPress 6.4に搭載されたため、ブロックエディターにも対応しています。

Twenty Twenty-Fourに組み込まれている6つのスタイルバリエーションと11種類のデザインテンプレートを使って独自のウェブサイトを作ってみてください。

WordPressのテーマを使いこなそう

今回は、ウェブサイトやブログを作成・運用している方におすすめしたいWordPressのテーマを10個紹介しました。

WordPressのテーマを利用すると、プログラミングスキルがなくてもさまざまな業種や目的に適したウェブサイトを制作できます。

ブログ作成にAIを活用したい方は、【2024年版】SEOに強いブログを作成するAIツール14選も併せてご覧ください。

ウェブサイト作成後は、サブドメインを設定することでSEO対策につながります。

詳しくは、サブドメインとは?ドメインとの違いやSEOへの影響などを解説をぜひご覧ください。

WordPressのテーマを活用し、魅力的なコンテンツ作成を目指しましょう。

また、AIを利用してSEOに特化した高品質なコンテンツを作成したいという方には、弊社が運営しているSEOに強いAIライティングツール「トランスコープ」がおすすめです。

トランスコープについては、以下の動画で詳しく紹介しています。

AIでSEOに強いブログ記事作成!SEOに強いAIライティングツール「トランスコープ」とは?

さらに、以下のページでは、トランスコープを実際に取り入れた企業の使用例を掲載しています。

ぜひご確認ください。

【トランスコープの評判・導入事例】

トランスコープは、無料で体験ができます。

ご興味がございましたら、お気軽にお試しください。

■SEOに強いAIライティングツール「トランスコープ」

https://transcope.io/

最終更新日:2024/1/25

シェアモル株式会社 代表取締役

齋藤 康輔

大学在学中に半導体のシミュレーションを専攻する傍ら、人材会社にてインターン。
インターン中に人材会社向け業務システムを開発し、大学卒業後の2007年3月に上記システム「マッチングッド」を販売する会社、マッチングッド株式会社を設立。
12年の経営の後、2019年1月に東証プライム上場企業の株式会社じげんに株式譲渡。
売却資金を元手に、シェアモル株式会社を設立。
AIを利用したM&A・事業承継の仲介サービス「シェアモルM&A」SEOに強い文章をAIが作成する「トランスコープ」を展開中。

Contact

以下から登録またはX(旧Twitter)をフォローすると
お役立ち情報を無料で受け取れます!

SEOに強いAIライティングツールAIならトランスコープ

© Transcope.